こんにちは。
とらがりです。
今回はせっかくせどりを始めたんだから
長く稼ぎ続けるために絶対に必要な3つのコツについてお話します。
1 毎月お金が増えてる事が絶対条件
これは当たり前ですが、毎月お金が減っていけば続けられる訳がありませんね。
いつかお金が続かなくなって終了です。
これが理由でやめる人が一番多い印象です。
まあ、毎月お金が減るんだったらやる意味もないのでやめてよかったとも言えますが・・・
初心者でもなく、仕入に行けばしっかりと仕入れてくるせどらーでも
毎月お金が減ってる人がいます。
そんな人は減ってる事すら気付いてないので、
いつの日かカード請求に間に合わなくなった時に退場となります。
そうならないために毎月のキャッシュフローは何がなんでもプラスにしましょう。
今日はいくらお金が増えた(減った)。
1日単位で即答できないとかなりヤバいです。
1日単位でお金の増減がわかってないと月末に
キャッシュフローを目標額に持って行くための行動が取れません。
どんな行動かって言うと

20日時点で先月に比べてお金が3万円減ってるなー。
毎月20万の純利が欲しいから、あと10日で23万円増やさなきゃ。

じゃあ、今日からは仕入れはなしにしよう。
さらに大きく値下げして在庫を現金化しよう。
こんな感じです。
即答できるかどうか考えて見て下さいね。
2 結果ではなくプロセスを目標にする事
売り上げ300万とか利益率20%とか、よく目標にしがちです。
こういった数字は結果なんですよね。
いろんな行動を行った上で到達する結果。
しかもその行動を行っても到達しないかもしれない結果です。
到達しない達成しないと人はやる気を失います。
あ〜〜〜〜、また出来なかったよ。
やめようかな。
なので、
結果ではなくてそこに到達するための行動を目標にしたほうが上手くいきます。
「売り上げ300」万ではなくて「仕入れ200万」に変える。
もっと良いのは
毎週月木には会社終わりに18時〜22時まで店舗に行く。
火、金にの19時からは納品作業を行う。
こんな風に行動を目標にした方が結果的に例えば月商300万円の目標も達成が簡単です。
3 積み上げ資産を構築していく
毎日毎日新しい仕入れ商品を求めて店舗をさまよってたら疲れます。
昨日と同じ事を今日も繰り返す・・・・飽きますよね!
儲かってたとしても飽きたら辞めたくなります。
なので今日の頑張りが明日の資産になるような行動をとって積み上げて行くんです。
積み上げた物が多ければ多いほど、全部放り出してやめちゃうのがもったいないですから。
逆に言うと、何も積み上げず毎日ワゴンを探してるだけのせどりなら
今日やめたとしても全然惜しくもなんともないです。
せどりでの「積み上げ」って何?って思う方もいますね。
例えば
✅いちいちリサーチしなくても在庫を補充するだけのリピート商品リスト
✅Line1通で商品を揃えてくれる業者とのつながり(電脳やってると作れます)
✅ライバルがいないオリジナルカタログの数。
こんな事です。
つまりどんどん楽にせどりができるための物を積み上げて行くイメージですね。
だからこれ以外にも「良い外注さん」なんかも資産になりますし
いつも来てくれる融通の効くヤマトのドライバーさんも資産です。
もう一度復習しておきます。
毎月確実にお金を増やしていく。
結果ではなく行動を目標にする。
資産を積み上げていく。
この3つが実践できてるとせどりで稼ぎ続けられます。
今日を乗り切るための作業だけでなく
明日からどんどん楽になっていくための作業に時間を使って資産を増やしていきましょう。
コメント