こんばんは。
とらがりです。
ゴールデンウイーク前の事ですがまたしても「抜き取り」されました!
という事でこれを読んでくれてるあなたにも大いに可能性のある事なので顛末を書いておきますね。
まず商品はこれです。
これが4月7日に9800円で売れました。
しかし4月15日に返品。
理由は「付属品や特典が不足している」
???
これ新品なんですけど。
特典?
もしかして出すカタログ間違えたかな?
そんな風に思っていたんですが
忘れかけた頃に自動返送されてきた商品を見てびっくり!
空っぽ!!!
外箱に入ったケースだけが返送されてきました。
本当はこの中にサイコロ等が入ってます。
え??
大胆!!
大胆すぎてびっくりです。
だって注文者の名前も住所も全部わかってるわけで。
普通に犯罪ですよね。
でもね。
僕が納品した時点で本当に新品だった事は証明できないんです。
悔しい!!
いちいち写真を撮ってるわけでもないし。
なので、まあダメ元でテクニカルサポートに相談しました。
状況を説明すると担当部署に相談してからの返答になるとの事でした。
ダメだろな〜
そう思ってましたが意外な結果に。
相談した翌日にテクニカルサポートからメールがきて
あっさり全額補填が決まりました。
しかも購入された金額での補填です。(表示は税抜き)
え?
抜き取りには多くのせどらーが迷惑してます。
対策するにもコストがかかるし
泣き寝入りの場合が多いです。
今回あっさり全額補填が決まった理由が不明ですが
可能性は2つだと思ってます。
① 購入アカウントが同じ事を過去に繰り返していてブラックな物だった
② 僕のアカウントの信用が高かった。
今回は①②の両方が作用したと考えてます。
①は全く不明ですが僕のアカウントは5年以上運営していて100%の良い評価です。
空っぽの商品を発送してアカウントを傷つけるなんて
客観的に考えてありえないですよね。
そういったアカウントの強さが影響したのかなと思ってます。
もちろん同じように強いアカウントでもダメなケースがあるので
購入アカウントが悪質だったのも大きかったのでしょう。
今回のようにあっさり補填される事もあるので
とりあえずテクニカルサポートに連絡すると良いです。
前回抜き取られた時は、はなから諦めて連絡もしなかったですからね。
今回の事件が何かの参考になれば幸いです。
コメント