こんにちは。
とらがりです。
僕のブログではアマゾンの新規カタログを作って独占販売する事をオススメしていますが
その中でも「セット商品」をオススメしています。
セット商品の梱包に何を使ってるかについて質問を頂くのでこの機会に触れて起きますね。
梱包用ラップ
一番よく使うのがこれです。
普通の食品用ラップに似ていて、伸縮自在なのでどのような形状のものでもまとめる事ができます。
これ1本だけでも大丈夫です。
こんなやつです。
これでガシガシ商品を巻いていきます。
ビニール袋
使ってる人が意外に少ないのですが
入れるものの大きさが限定されますがビニール袋は簡単で良いです。
透明なビニール袋は安くて良いですが、僕は非透明のビニールを使っています。
これだと中身が見えないので商品についているバーコードをいちいち隠す必要がないからです。
セット商品ではセットとなる商品に付いている全てのバーコードを隠さなくてはいけないのですが
これが地味に時間がかかるのでかなりの時短になってくれています。
賞味期限も見えなくなるので要期限管理商品のセットを作る場合には逆に手間が増えそうですが
セット品の場合には賞味期限がそれぞれ違ってくるのでいずれにせよ自分で期限を表示したラベルを貼るので問題ないですね。
テープも付いているのでサイズが合う商品なら一瞬で梱包完了できて非常に便利ですね。
今回は非常に短いですがぜひとも梱包の参考にされて下さい。
質問がありましたらラインの方からお願いします。
ライン@の登録プレゼントとして実際に仕入れた商品リスト100(詳細解説付き)
をお渡ししています。
コメント